donkeyのブログ

城を愛し最近は一之宮教入信

摂津国一之宮 2

摂津国一之宮は住吉大社で終了した筈だが?


摂津国にはもう一つの一之宮が、 ある


本来なら一之宮は一国に一社が建前だが

ある国では、我が一之宮、オラが一之宮と

複数の一之宮が存在している

備前国では元一之宮まで存在する

ようは神社、領主の力関係か



☔のなか生駒山麓から都心に戻ると


摂津国一之宮 坐摩神社


神社名や神さんの名は読めない字が多い

さて、この坐摩神社は何と読む❓


正解は いかすりじんじゃ❗


ドンキー独身です

ま、ホントの冗談はさておき


この鳥居は大神神社と同じ三つ鳥居では?



祭神は

生井神   (いくいのかみ)

福井神   (さくいのかみ)

綱長井神 (つながいのかみ)

阿須波神 (あすはのかみ)

波比岐神 (はひきのかみ)

5柱を総称して坐摩大神(いかすりのおおかみ)


坐摩大神は、神武天皇が即位されたときに御神勅により宮中に奉斎されたのが起源とされる



🌸にも雨粒が



何故か

獅子ではなくライオンが


これで大阪の三国一之宮詣ではおわり



次はどこの国へ!

×

非ログインユーザーとして返信する